©浄土宗 妙慶院 清岸寺. All rights reserved.
2022.05.26
先ごろ京都駅構内で見かけて不思議に思い何だろうとよく見てみたら周りを気にせずオン…
2022.05.25
ひろしまSottoの軽食に参加してきました。申し込みは定員が満席になっていました…
2022.05.24
たくさんの修学旅行生が訪れている京都へ足を運ぶも用件だけで日帰りしてきました。地…
2022.05.23
今でもまだあの時のことを思い出すたびに結局あの子に会えなかったのが心残りで…それ…
2022.05.22
お寺の掲示板に貼った今週のことばです。 自分が思うよりも 周りは見ていない だ…
2022.05.21
独り暮らしだった方の後見人をされていた司法書士さんが一時的に預かって欲しいと昨年…
2022.05.20
今日はお寺で茶話する坊主caféの日でした。コロナ下で初の移動制限なしの大型連休…
2022.05.19
今回のお悩み話はお葬式でのお坊さんです。これまでの先代さんが住職を引かれたのでお…
2022.05.18
届いた案内に締切りまでに返事をするのをついうっかり忘れることは私もありますがそれ…
2022.05.17
「広島市中区役所保健課のクニサダですが健康保険料を多く納められていましたのでお返…
2022.05.16
昨日はお寺で月1回の写経・写仏・切仏とゆったりおしゃべりのカフェを開きました。皆…
2022.05.15
お寺の掲示板に貼った今週のことばです。 論破して言い負かしても 自己満足しか得…
▶▶感染予防に配慮しつつ開催いたします◀◀ お寺では月1度の写経・写仏・切仏と…
2022.04.28公開
▶▶感染予防に配慮しつつ開催いたします◀◀ 「心に抱えているお悩み、聴いてもら…
「お坊さんとざっくばらんに話してみたくない!?」Social Book Cafe…
■■ 実施予定の確認は講師先生にお問合せください ■■ まちのお寺の本堂でじっく…
2022.03.06公開
■■ 実施予定の確認は増本先生にお問合せください ■■ まちのお寺の本堂でゆった…
■■ お稽古の予定確認は問合せ先の大島能楽堂へお願いします ■■ お寺を会場に喜…
▶▶感染予防に配慮しつつ再開いたします◀◀ お寺では月1度の写経・写仏・切仏と…
2022.04.09公開
▶▶まん防再延長のためお休みします◀◀ お寺では月1度の写経・写仏・切仏とお寺…
2022.02.06公開
お寺の紹介
行事の案内
仏事
お話聴きます