©浄土宗 妙慶院 清岸寺. All rights reserved.
2025.06.17
北海道は梅雨の時期がないと聞いていましたが 日射しが照りつけている屋外を長時間歩…
2025.06.16
今回の北海道訪問はエスコンの交流戦観戦だけでなく 北海道のお墓と納骨堂を視察して…
2025.06.15
お寺の掲示板に貼った今週のことばです。 あなたにとっての正解が 私にも正解と…
2025.06.14
エスコンフィールドでの交流戦を観に行こうと 友人が誘ってくれたので朝一番に広島を…
2025.06.13
先般の古式写経会のときお手伝いしていただく 和尚さま方をお寺としてお出迎えすると…
2025.06.12
一年に一度だけの古式写経会を執り行いました。 平成元年に始めて以来コロナ禍中の2…
2025.06.11
昨夜はオンラインで開催するデスカフェでした。 今回のテーマは「SOS」でしてご参…
2025.06.10
ある人がネットに「これいい」と投稿していた ガジェットが気になって思わずポチりま…
2025.06.09
広島を含む中国地方も梅雨入りしたようです。 朝から雨が降ったり止んだりする空模様…
2025.06.08
お寺の掲示板に貼った今週のことばです。 問題ばかり気にすると 他人の粗しか探…
2025.06.07
私が初めて枕経と通夜と葬儀を執り行った方の 25回忌のご法事でお施主さまと顔を合…
2025.06.06
今年はお寺の紅梅がキレイにたくさん咲きました。 かなりの古木なので花が散っても実…
《荘厳な雰囲気に包まれた非日常体験》 「古式写経会(こしきしゃきょうえ)」では …
2025.04.13公開
6/22(日) 7/20(日) 8/17(日)< 第3日曜日 >(最…
2025.05.19公開
6/20(金) 7/18(金) 8/22(金)< ほぼ第3金曜日 >…
[最終更新 25/05/13]隔月開催の坊主BARのご案内です。 「お坊さんとざ…
2025.05.13公開
■■ 実施予定の確認は講師先生にお問合せください ■■ まちのお寺の本堂でじっく…
2025.04.26公開
■■ お稽古の予定確認は問合せ先の大島能楽堂へお願いします ■■ お寺を会場に喜…
2025.01.01公開
尊いご縁を賜りまして第三回桂二葉独演会が開催されます。【日時】2024/11/2…
2024.10.27公開
《荘厳な雰囲気に包まれた非日常体験》 「古式写経会(こしきしゃきょうえ)」では古…
2024.04.08公開
■■ 参加申込みは講師先生に直接ご連絡ください ■■ 子育てで悩まない人なんてい…
2023.08.26公開
2023.05.04公開
■■ 増本先生のご都合で2月で終了となりました ■■ まちのお寺の本堂でゆったり…
2023.02.28公開
2022.06.06公開
お寺の紹介
行事の案内
仏事
お話聴きます