仏事の案内

法事

亡き方を丁寧に弔う心はとても大切です

阿弥陀さまの極楽浄土にご往生された方々は、いつも私たちのことを見守り導いてくださっています。亡き方に想いを馳せ、
私たちが手を合わせお念仏していくことは、何よりもよろこんでいただけます。仏事は私たち一人ひとりにとって、とても大切
なご縁を結ぶ場です。安心して極楽浄土から見ていてくださいとご報告するためにも、ぜひ小さなお子さまもお連れいただい
て、皆さまとご一緒にご法事をおつとめしましょう。

ご縁の方のお声

  • このたびは初めてのご縁でしたが、お通夜の時、葬儀の時、初七日の時、満中陰の時、百箇日の時、その時どきの法話がとても心に沁み入りました。今後も引き続きお願いしたいと思います。
    (檀信徒 女性 80代)
  • ホームページを見て法事をお願いしましたところ、快くお引き受けいただきまして大変にありがたかったです。また次の法事もよろしくお願いします。
    (檀信徒 男性 60代)
  • 今のご住職も、前のご住職も、お二人ともすばらしいお声のお経で、いつも聞き惚れています。親戚の方に「あなたのところは良いわね」と言われていて、とても誇らしく思っています。
    (檀信徒 女性 70代)

承っている法事一例

  • 中陰
  • 月忌
  • 祥月命日
  • 年忌
  • ご回向
  • ご供養

法事までの流れ

  1. まずはお電話ください(ご相談やご質問だけでも結構です)
  2. ご希望の日時と場所をお知らせください
  3. お申込みの後でもご質問やご相談はいつでもどうぞ
  • 檀信徒に限らず、幅広くご法事を承ります(初めてのご縁の方もどうぞ)
  • お寺でのご法事は、すべて椅子席でございます
  • なるべく余裕を持ってお申込みいただけると助かります
  • 日時や場所の変更がございましたら、お早めにご連絡ください

法事を依頼される方へ

まずはお電話ください。ご質問やご相談だけでも結構です。
ご法事は、ご命日の当日か、ご命日よりも前におつとめいたしておりますので、なるべくお日にちには余裕を持っていただけると助かります。
お寺でご法事をご希望される方には、事前に本堂をご見学いただくこともございます。いろいろお話をしてご要望に見合うようでしたら、日時と場所を決めてご法事をお申込みください。

お布施について

皆さまのお志しによりお納めいただいています。
どのくらいお包みしたらよいのかご相談をいただくことがございます。
しかし額を提示することはいたしておりません。亡き方を弔っていくのに、
「安かったな」と思うことで粗末にならないよう、「充分にした」と思えるように、
心をこめてお包みください。お布施は定額制ではありませんし、
多寡によってご法事に差が出ることはございません。
ご質問やご相談がございましたら、どのようなことでも構いません
どうぞお問合せください。

葬儀

葬儀から始まる仏さまとのご縁も大切にしていただきたいです

仏教で執り行った一番最初の葬儀は、お釈迦さまでした。葬儀は、亡き方にとっても大切な儀式でありますが、ご遺族の皆さまにとっても亡き方を弔うための大切な儀礼の場であります。故人の遺志やご遺族の思いはさまざまあることでしょう。
それらを最大限に尊重して、皆さまが納得のいく葬儀をしっかりとおつとめいただきたいと思います。このお寺では、皆さまそれぞれが各々に相応しい葬儀をご一緒に執り行って参ります。

ご縁の方のお声

  • 父の時も母の時も、お寺の本堂で丁重な葬儀をあげていただきました。
    (檀信徒 男性 60代)
  • ご紹介をいただいて、こちらのお寺さまに葬儀をしていただきました。その時は何をどうしていいのかわからず戸惑うことばかりでしたが、いろいろと教えていただいたおかげで大変助かりました。その後もいつもお気遣いくださってありがたく思っています。
    (檀信徒 女性 70代)

法事までの流れ

  1. 事前相談でも構いませんので、まずはお電話ください
  2. 日時や場所などのご相談をいたします(必要に応じて葬儀社さまをご紹介します)
  3. ご当家さま、葬儀社さま、火葬場など諸々の予定を確認して日時と場所を決めます
  4. ご親戚やご縁のある方々に日時と場所をお知らせください
  5. 枕経(またはお通夜)の際に細々としたお話を伺い、その後の流れをご相談します
  6. お通夜やお葬儀を執り行います
  • ご縁がございましたら、檀信徒に限らず葬儀をお勤めいたします
  • お寺での葬儀もいたしております
  • よそのお寺で葬儀をされる場合でも構いません、お気軽にご相談ください

戒名について

「戒名」は、仏教を信じ仏門に入る方にお授けする聖なる名前です。なるべく早めにご縁をいただいて戒を授かり「戒名」を受けていただくことをお勧めしています。 葬儀が初めてのご縁となって「戒名」をお授けする場合は、亡き方の枕経(またはお通夜)の折に、いろいろとお話を伺ってお授けしています。(戒名料はいただきません)

お布施について

皆さまのお志しによりお納めいただいています。
どのくらいお包みしたらよいのかご相談をいただくことがございます。
しかし額を提示することはいたしておりません。亡き方を弔っていくのに、
「安かったな」と思うことで粗末にならないよう、「充分にした」と思えるように、
心をこめてお包みください。お布施は定額制ではありませんし、
多寡によってご法事に差が出ることはございません。
ご質問やご相談がございましたら、どのようなことでも構いません
どうぞお問合せください。

本堂での葬儀

お寺の阿弥陀さまの前での葬儀

妙慶院では、何十年も前からお寺の本堂で葬儀を執り行ってきています。ご家族ご親族だけのこぢんまりしたものからおおきなものまで広く承っております。社葬のような大規模なお葬儀でも、二階講堂で執り行うことができます。 ご質問でもご相談でも構いません、どうぞお問合せください。

  • ※ 檀信徒ではない方の葬儀も承ります、ご相談ください
  • ※ 通夜などでお泊まりいただくこともできます、ご相談ください
  • ※ 葬儀社の指定はございません

こちらをお読みくださっている方は、ご自身か大切な方の葬儀について
ご心配されたりお考えになっていることが色々とあることだと思います。
どんな些細なことでも構いませんので、疑問や質問や心配事をお尋ねください。

各種供養

平和都市広島の
平和記念公園から歩いて10分
ビルのお寺の納骨堂

命あるものすべてにご供養の心を

この世にあって、たくさんの命あるものたちの中でも私たちとご縁のあった尊くかけがえのない命を尊重し惜しんでご供養を
おつとめすることは極めて大事なことです。それぞれの一期一会のご縁をふまえてご一緒にお念仏してご供養いたしますので、
まずはどうぞご相談ください。

ご縁の方のお声

  • いろいろ迷っていましたが思い切って電話してみたところ、とても丁寧にご供養していただき安心しました。どうもありがとうございました。
    (水子供養 女性 20代)
  • 本当に家族の一員だった愛犬が亡くなった後、彼のために心あたたまる形を手元にいただきありがとうございました。毎日のように抱きしめています。
    (ペット供養 女性 60代)

水子供養

儚き命のためにも自分のためにもご供養しましょう

授かった命はいつか必ず臨終を迎えます。それぞれに諸々のご事情があることでしょうが、あまりにも早く儚い命であっても、
弔う気持ちを大事にしていただきたいものです。どうぞ手を合わせてご一緒にお念仏してご供養いたしましょう。

  • 檀信徒でない方からのお申込みも承ります
  • ペットにまつわるモノなどを手放すためのご供養も執り行います
  • お悩みごとでも構いません、どうぞご相談ください

ペット供養

大切な家族の一員であるペットの命も供養します

ご縁があって皆さまと一緒に暮らした命も、大切な家族の一員です。在りし日の面影を偲んで弔う気持ちは、大事にしていただきたいものです。どうぞ手を合わせてご一緒にお念仏してご供養いたしましょう。

  • 檀信徒でない方からのお申込みも承ります
  • ペットにまつわるモノなどを手放すためのご供養も執り行います
  • お悩みごとでも構いません、どうぞご相談ください

こちらをお読みくださっている方は、さまざまに悩んでいらしたり
ご心配されたりお考えになっていることがおありなのだと思います。
どんな些細なことでも構いませんので、疑問や質問や心配事をお尋ねください。

お墓

平和都市広島の
平和記念公園から歩いて10分
ビルのお寺の納骨堂

福島正則公御母堂の菩提寺として檀家0から歩み始めたお寺です。昭和52年より、それまであった墓地を廃して納骨堂の
募集を始めました。緑豊かな平和大通りに面したビルのお寺の中にある、ゆったりとした広さの納骨仏壇ですので、お天気も
お手入れも気にすることなくお参りできます。広島市の中心部にあるので、街へのおでかけと一緒にお墓参りもできる、最高
の立地です。

ご縁の方のお声

  • お寺の前にあるファミリーマートでお供えできるお花も売っているので、手ぶらでも気軽にお参りできるのが嬉しいです。
    (檀信徒 女性 30代)
  • 亡き義母がこのお寺とここの納骨堂を気に入ってお世話になるようになりました。主人を亡くしてお墓参りするのに、ここはとても便利で助かっています。今では義母にとても感謝しています。
    (檀信徒 女性 70代)

納骨堂 一般墓

ご家族ごとに一緒に入るお墓です

ビルのお寺になった昭和52年に始めた納骨仏壇のお墓です。
三階本堂の隣にあり、一般的な石造りのお墓よりもたくさんの骨壺をお納めすることができます。 お墓の継承については、ご親族やご縁のある方であれば、ご相談のうえ幅広くご要望にお応えしています。 ご見学ご相談はいつでもどうぞ。まずはお電話ください。

納骨堂 一般墓
  • 広島市中心部なので、
    お参りの利便性は最高です
  • 天候に関わらず、
    いつでもお参りいただけます
  • フリースペースでおくつろぎ
    いただくこともできます
一般区画 1,000,000円
特別区画 1,500,000円
  • 分割でお納めいただいても結構です
  • 使用年限も管理費もございません(お気持ちでお納めくださる方はいらっしゃいます)
  • エレベーターで三階までお参りできますので安心です
  • お寺の駐車場は3台分ございます
  • 他所に菩提寺がある方はご遠慮いただいております

納骨堂 永代供養墓

みんなで一緒に入れるお墓です

新たにお墓を構えるのを迷っておられる方や、お墓を継いでもらう人がいなくて先のことをご心配される方が年々増えてきています。
いま、納骨堂の一角に、ご縁のある方が、みんなで一緒に入るお墓を計画しています。

納骨堂 永代供養墓
  • お墓を継承する方が
    おられない方
  • 次世代にお墓を
    託すのは心苦しい方
  • ご縁のあった方々に気軽に
    お参りいただきたい方
  • 近日中に工事に取りかかる予定です、完成まで少しお待ちください
  • 生前中のお申込みやご相談も承っております
  • 宗教や宗旨は問いませんが、お寺での法要は浄土宗のおつとめです
  • 一時的なお骨預かりについては、ご相談ください
  • ご見学ご相談はいつでもどうぞ。まずはお電話ください

写真を見たり説明文を読むだけではわからないことがたくさんあると思います。
いつでもご自由に見ていただくことができますので、
実際にお越しになってご覧になることをお勧めいたします。
ご見学と一緒にご相談やご質問をご希望の場合は、事前に電話でお越しになる日時を
お知らせいただけると助かります。お電話などでのご質問やご相談も承っております。
どうぞ何でもお尋ねください。