ただいま嬉しい悲鳴を実感中 2025年10月30日(木) 数日前に浄土宗の月刊冊子がお寺に届きました。 その中に昨年度末に地元で発刊した講演録を 必要な方にお届けする旨を掲載いただきました。 浄土宗開宗850年を記念して企画した冊子で 昨年度の研修でお招きした歴史分野の講師2名と 地元で開催した講師1名の講演をまとめたものです。 『浄土宗開宗0年をたずねる』というテーマは きっと興味を持ってくださる方はいらっしゃる だろうと思って企画した研修であり冊子でして。 多くの方に手に取って読んでいただきたいので 講演録の冊子をつくるとき多めに刷ることにして 中四国地区の研修会で告知したら好評でした。 地区を越えて案内したいと思って広く浄土宗の 皆さまにも知っていただけるよう全てのお寺に 毎月届く冊子に掲載いただいたものが届いたようで。 数日前から掲載した告知をご覧になった浄土宗の 僧侶の皆さまから送ってほしいというFAXや メールの申し込みが嬉しいことに続々と届いています。 今回の研修の企画も講演の企画も好評だったのですが まさか講演録が3日間で24名から42冊というのは 想像以上でして嬉しい限りですが発送が追いつかなくて… 大好評なのはものすごくありがたいことなのですが なるべくお待たせしないよう早くお届けしないと… という慌ただしさにしばらく追われる日々になりそうです。 シェア Tweet