コテンラジオで横浜の旅を楽しむ
2025年9月2日(火)
先日の『えんとつ町のプペル』を観に行ったとき
せっかく横浜に来ているのだから観光をしようと
行ったことのない赤レンガ倉庫に立ち寄りました。
大学進学で上京してから東京暮らしでしたが
横浜に行くことは滅多になかったし、あの頃は
倉庫としての80年の歴史の幕が下りたばかりでした。
広島に戻って坊さん生活に入ってから数回ほど
横浜に行ったことはありますが、中華街とか
みなとみらい21をぶらついたことがある程度で。
赤レンガ倉庫がリニューアルオープンしたと聞いても
別にわざわざ行こうとは思っていませんでしたが
今回はちょっと行ってみたいと思っていました。
というのもコテンラジオのペリー来航編を聴いて
ペリーが日本と条約を結んで横浜を開港させた
というストーリーに触れたから興味を持っていて。
1859年に横浜が港町としての歴史が始まってからの
古い歴史を残しているのが赤レンガ倉庫なので
聖地巡礼じゃないですが訪ねてみたかったんですね。
もしペリー来航編を聴いていなかったとしたら
画像に映っている線路の跡の上に立ったとしても
全く感慨にふけることはなかったでしょう。
館内に展示されていた倉庫の歴史を物語る
写真入りの歴史年表を見ても一瞥するだけで
文章を読んでみようと思わなかったでしょう。
コテンラジオという好奇心を掻き立てるような
面白いエピソードを語る配信があるおかげで
旅の楽しみが倍以上に膨らんだ横浜訪問でした♪