広島フラワーフェスティバル2025開幕
2025年5月3日(土)
今日から広島フラワーフェスティバルが始まりました。
平和大通りは昼前から夕方まで歩行者天国になって
全国名産市をはじめいろんな屋台も並んでいます。
ということでお寺では法務を承るのが難しいので
お宅や会館などであれば伺うことにしていたら
午前中に一つお宅でのご法事のお参りがありました。
お宅に伺ったらお子さまが三人いらしたのですが
亡きお祖父ちゃんに会ったことがあるというのは
そのうちのお一人だけということだそうでして。
お祖父ちゃんを覚えていますかと尋ねたのですが
お葬式のときはまだ2歳だったということで
残念ながら全く記憶には残っていないそうです。
子どもとして授かったのは男の子二人だったので
お祖父ちゃんにとって初孫は待望の女の子だった
ということですが一緒の時間は短すぎたようでした。
お宅での法事を終えてお寺に戻ってくる頃には
平和大通りの交通規制が始まって通れなかったので
裏道から抜けて帰ってきたらパレードが始まりました。
例年だとお寺の向かいにエディオンさくらステージが
あるのに今年から撤退したようでステージがなくて
ビックリしているし何だか少し切なくて寂しいですね。
夕方にはお宅での仏壇閉眼のおつとめがあったので
平和大通りが通行止めで道路がどこも混んでいる
だろうからと早めに出たら案外早く着きました。
20歳で広島に来て70年ほど過ごした男性が
息子さんのいる関西に引っ越されるということで
お仏壇の引越のために魂抜きを頼まれていました。
奥さまが亡くなられたあとで初盆と仏壇開眼を
おつとめして欲しいと紹介されたのがご縁でして
一周忌と三回忌もおつとめさせていただきました。
今回のおつとめが最後のご縁になるということで
最後は「どうぞお元気でいらしてください」と
お別れの挨拶をして見送られてお寺に戻りました。
何ごとでも始まりがあれば終わりがやってくるし
諸行無常で出逢いの数だけ別れがあるものですが
今日はちょっと切ないことが重なった一日でした。