懐かしくて切ないアナザースカイ

2025年4月12日(土)


東京出張の折りに大塚の辺りを訪れたあとで
池袋まで移動するとき時間に余裕があったので
昔の記憶を頼りに歩いてみることにしました。

大塚駅の周りは見たことないビルがたくさん
建っていて随分と様変わりしていましたが
相変わらず走る都電荒川線は懐かしいですね。

往時も都電を利用したことはなかったけど
路面電車が行き交って走る光景というのは
広島に暮らす私にはホッとする気がします。

大学生のとき東池袋に住んでいたことがあって
そのとき借りていた部屋がどうなっているか
見てみたくなって回り道になるけど向かいました。

スマホで地図を頼りに歩けば間違いないですが
なんとなく記憶を頼りに歩いてみたくなって
感覚で歩いてみたら迷子になりそうになって。

目印にしていた小さなコンビニがなかったり
細かな路地でどっちに曲がるか記憶になくて
思い出せないので最後はスマホに頼りました。

以前お世話になっていたマンションは今も
残っていたのですが部屋の明かりがどこにも
灯っていなかったので誰も住んでいないのでしょう。

あの頃を思い出して懐かしくなったのですが
住んでいる人の気配が感じられなかったのは
なんだか切ないというか寂しくなりました。

かつて暮らしていた住まいに至る道の幅が
意外にもけっこう細い路地だったというのを
忘れてしまっていたのもショックでしたね。

懐かしい思い出の地を巡ってきた映像を元に
過去のエピソードを語るというテレビ番組が
ありますがゲストの方はどんな気分なんでしょうね。

懐かしかったけど切なくもあった巡礼でした。