お釈迦さまの花まつりと不思議なご縁

2025年4月7日(月)


お釈迦さまのお誕生日は4月8日なのですが
昨日の4月6日が月初めの日曜日だったので
お昼から今年の花まつり法要をお勤めしました。

今年は浄土宗が広島市佛教会の輪番宗派でして
私が会長を仰せつかっているということもあり
広島市佛教会の花まつり法要として執り行いました。

お寺の公式LINEアカウントとかお寺のおたよりの
寺報とか毎朝配信しているVoicyでもご案内したら
興味を持ってくださる方があるだろうと思っていて。

蓋を開けてみたら飛び込み参加の方がありました。
お寺の外にある掲示板に貼ってあった案内を見て
「初めてでもいいですか」と来られた方がいらして。

たまたま納骨堂にお参りしたのが午後1時過ぎで
本堂で何かありそうだからと中に入ってきて
そのまま参加くださったお檀家さまもいらして。

さらには先日ネット検索からお寺の納骨堂を
見学に来られてお申し込みくださった方も
掲示の案内をご覧になってご参加くださいました。

法要のあと甘茶やお菓子を召しあがっていただき
皆さまとおしゃべりしていたときにある方が
「私もお寺とのご縁はたまたまですよ」と言われて。

以前に地元放送局のテレビに私が出ていたのを
偶然ご覧になったのですがちょうどそのころ
浄土宗のお寺を探しているタイミングだったらしく。

しかも娘さまが私を元々ご存知だったこともあり
お寺を訪ねてこられてご縁をいただくことになり
納骨堂を申し込んで行事にも参加くださっています。

テレビに映ったのが最初のきっかけだったとは
全く知らなかったので偶然そのときご覧になって
いたというのは不思議なご縁だったのでしょう。

するとお隣の方が「私もたまたまなんです」と。
ご自宅に安置していたお骨を納めるお墓を探して
お寺に来て話を聞いて納骨堂に入られた方でして。

皆さん偶然というかたまたまのタイミングというか
お寺とのご縁を紡ぎだしたきっかけを振り返ると
不思議としか思えないという話で盛りあがっていました。

いろんなきっかけでお寺とご縁を持ってくださった方と
一緒にお釈迦さまのお誕生日の法要をおつとめして
ステキな花まつりができたのはありがたいことでした♪