もし雪が降ったときにも備えて

2024年12月24日(火)

241224
今朝のニュースで北関東や東北や北海道の一部では
一夜にして過去に例のない記録的な大雪が降った
というので車のタイヤを冬用に交換してもらいました。

お寺の周りの広島市内では冬用タイヤでないと
車の運転が心許ないことはほとんどないので
タイヤを履き替えなくてもどうにかなります。

雪が降ったときには車に乗らなければいいので
どうしても必要な場合はタクシーを利用すれば
何とかなるとこれまでは思っていられました。

しかしコロナ禍のときにタクシー会社の運営が
成り立たなくなって運転手さんの数が減った影響で
最近はお願いしても無理なことが多いんですね。

夕方の時間だったり雨が急に降り出したときは
アプリを使ってもなかなかつかまらないので
雪のときには呼んでも来てもらえなくなります。

ということで2年前の冬に初めて車用品のお店で
スタッドレスタイヤを買って交換してもらって
冬場の万が一のときに備えておくことにしました。

しかしほとんど必要なかったので去年の冬は
雪が心配そうになったら履き替えようと思って
交換時期を見計らっているうち冬が終わりました。

ところがこの冬は寒くなるという予報どおり
少し前から広島市内でも雪の便りを聞きますし
この前の日曜日にはニアミスすることがあって。

午後からお檀家さまのお宅にご法事に行くと
朝は雪が降りはじめて薄く積もっていたけど
すぐ止んだので昼前には解けていたと聞きました。

今週末にはまた寒波が南下してくる予報なので
せっかくある冬用タイヤを活用しようと思って
車用品のお店に行って交換してもらいました。

これでこの冬は少々の凍結や雪模様になっても
必要なときには車で出られるので一安心です。
でもそんな用件はない方がありがたいですけどね。