お花のお供えもありがたい 2024年10月17日(木) お葬式でたくさんのお花がお供えされたとき出棺前のお別れのとき手折ったお花を棺の中にご遺族ご親族や会葬者が順々に入れていきます。 先般のお葬式では立派な花祭壇だったのに加えてご親族ご親戚やお仕事の関係の方からも豪華なスタンドのお花のお供えがたくさん出ていました。 お別れのときに棺いっぱいにお花を入れてもまだたくさんのお花が余って残っていたので分けていただきたいと葬儀社さんに頼みました。 どこか別のところで使われるかもしれませんがせっかくの立派でキレイなお供えのお花ですしお寺にもお裾分けいただけるとありがたいので。 お葬式が終わったあとスタンドを片付けるときお花屋さんに余計な手間をかけてしまいますが葬儀社さんが快く引き受けてくださいました。 火葬場から戻って来られたご遺族の皆さまにお持ち帰りいただけるように花束がありましたがお寺用にもどうぞと余分に花束をくださいました。 今回は百合をたくさんお裾分けいただいたのでお寺のご本尊さま用のお花だけでなく納骨堂のご本尊さまにも黄色の百合をお供えできました。 お寺にはお菓子をお供えいただくことが多くてお寺の催しのとき使わせていただいていますがお花をお供えくださるのもとても助かります♪ シェア Tweet