一年が過ぎてやっと涙こぼれる 2024年1月15日(月) 予期せず唐突にお父さまとお別れされてから一年を迎えようという方のご法事が終わって持参された笑顔の遺影の話をしていたときでした。 故人さまはいまどんなことを想っていらしてどんな言葉をかけてくださるのでしょうねと話したとき娘さまの目から涙が流れました。 それをご覧になった親戚のおばさまお二人が「あぁやっと泣けたねぇ」と娘さまに言うと娘さまの涙が止めどなくあふれはじめました。 後に残されたお母さんは足元がおぼつかなくてお父さんが亡くなられてからあとの手続きなど一人ではできなくて娘さんに頼られていました。 結婚して家を離れて子育ても仕事もされていて時間をやりくりしてお母さんの面倒も看ながらお父さんの手続きをするのは大変だったらしく。 お通夜の時からずっと娘さんがすべてお一人であれこれ何もかもやらないといけなかったのでこれまでは悲しんでいるヒマがなかったそうです。 少し前にやっと手続き関係が終わったところでようやく落ち着いてきたなかで迎えたご法事でお父さんの笑顔は胸に迫るものがあったようです。 そこから皆さんが温かな言葉をかけてくださっていろいろ話していたら少しずつ笑顔になっていかれて「法事をして本当に良かった」とおっしゃっていました。 ご法事は大切な亡き方とまた逢える再会の場ですね。亡き方に逢いたい方はどうぞご法事をしてください。 シェア Tweet