テレビが映らなくなりました 2023年7月3日(月) 豪雨だった一昨日からテレビが映らなくなりました。画面のコマが抜けて映像に乱れが出てきて音が途切れ途切れでまともに見られないんですよね。 最初はテレビ本体がおかしいのかと思いましたが別の場所でテレビを点けても同じ症状が出るのでどうやらテレビではなく信号側の問題のようでした。 雨が落ち着いたら直るかなぁと思っていましたが一夜明けて天気が回復してもテレビは回復せず画面が真っ暗になってエラー表示も出始めました。 さすがにニュースも見られないのは困るのでお寺の補修をしてもらっている会社に連絡してどこに不具合が起きているのか調べてもらいました。 アンテナはテレビ放送の信号をきちんと受けていて増幅器の手前までは特に視聴に問題はなかったのですが増幅器からの信号が弱すぎてテレビが映らないとのことでした。 内部のバッテリー関係の部品が働いていないらしく大至急で発注してもらうようにお願いしましたが半導体不足の影響でいつ入るか分からないようです。 ということでしばらくテレビなしの生活になります。特に必ず見たい放送番組があるわけじゃないですがニュースも見られないというのは少し困りますね。 当面は新聞とネットニュースしか見られないため世の中のことに疎くなりがちじゃないかと思うので情報難民になっていたら優しく教えてくださいね。 シェア Tweet