今週のテーマ【長い目で見ていく】 2018年7月15日(日) いよいよサッカーW杯のフランスとクロアチアによる決勝戦が行われます。世界中の応援を受けて試合に臨む気分というのはどんなものなのでしょう。数時間後、どちらの代表に勝利の女神が微笑んでいるのか、とても楽しみです。 改めて振り返ると日本代表に勝利の女神が微笑んだのは予選リーグ初戦だけでした。二戦目を引き分け三戦目に敗れたのに決勝トーナメントへ進めたのは幸いでした。ベスト8入りをかけて臨んだベルギー代表との試合は壮絶でした。 はるか格上のベルギー相手に2点目を入れた瞬間は勝てそうだと大喜びしました。最終的に勝利の女神は日本代表ではなくベルギーに微笑みました。試合終了間際に逆転されて負けてしまった絶望感は半端なかったです。 その後、日本代表が決勝トーナメントで負けたベルギー代表は3位となりました。しかも、ブラジルもイングランドもベルギー相手に点を獲れなくて苦しめられました。となると、日本代表が2点も先制したのは相当凄いことだった、と改めて感じています。 喜びに満ちて浮かれていると、ある時ガーンと頭を殴られる。 そして深い絶望を味わっていると、なにかの拍子に希望を取り戻して、また生きようとする。 その繰り返しがあって、強い人間へとかわっていくんじゃない。 フジ子・ヘミング ということで、今週のテーマは「長い目で見ていく」です。 シェア Tweet