おてら de 糸かけ曼荼羅 しました

2018年5月11日(金)

180511
本堂で糸かけ曼荼羅のワークショップがありました。
18色から選んだ8色の糸をフラワーオブライフ32釘にかけていきました。
指導くださったのは色と手相の学校coco bonbonsの木下真由美先生です。

180511-2
糸をかけるよりも結ぶのに苦労しましたが無事につくり終えました。
木下先生のカラーリーディングには感心して聞き入りました。
みなさんの作品を並べてみてそれぞれの美しさを味わいました。

180511-3
終わってからは書院で寺カフェの時間も楽しんでいただきました。
同じ人が時間をおいてまた作ったら違う曼荼羅ができるということです。
ご縁がありましたら是非お寺の本堂での糸かけ曼荼羅に挑戦してみてください。