法然上人807回御忌と納棺体験

2018年1月25日(木)

180125
法然上人の807回忌となる御忌(ぎょき)を執り行いました。
今から806年前の建暦2年正月25日正午に御遷化されました。
お参りの皆さまとお念佛しておつとめをいたしました。

180125-2
終わってから終活講座の第1弾「納棺体験」をしました。
少し大きめの棺でしたので私でもギリギリ入れました。
驚いたのは外の音がよく聞こえるし暖かい空間だったことです。

180125-3
お寺の本堂では棺一つに生花一対をお供えすればお葬式ができます。
少人数の小さなお葬式をなさる場合でしたら祭壇なしでも問題ありません。
菩提寺をお持ちでない方もご縁がございます時にはおつとめいたします。

お寺の本堂でのお葬儀についてもっと広く知っていただきたいものです。