失敗しても構わないから 2017年9月20日(水) 母校同窓会の会報に掲載する先輩訪問記の取材に行きました。卒業回数で数えると干支が一回り上の先輩でいらっしゃいます。広島へ立ち寄られる隙間の時間をぬってお時間をいただきました。 これまで歩んでこられた道をいろいろと教えていただきました。その中で最も印象に残った言葉がありました。「やってみなはれという社風は失敗しても構わないから挑めということだ」 今のご時世は成果を出すことが求められる風潮が強いと感じています。「絶対に負けられない戦いが・・・」という類いの言葉もよく耳にします。成功や勝利しかない挑戦しか出来ないというのはとても辛いことだと思います。 失敗から学びながら挑み続けていくという姿勢はとても大事なことです。失敗しても大丈夫だという余裕がある方が挑むことに専念できます。結果的にはその方がうまくいった時の成果も高く大きなものになると思います。 失敗しても構わない、だから、やってみなはれ!失敗が許される寛容な雰囲気のある世の中がいいですね。 シェア Tweet