ペッパーくん導師〜エンディング産業展より〜

2017年8月24日(木)

170824

エンディング産業展での本日の隠れ話題の一つは間違いなくペッパーくん導師でした。
NHKをはじめ各局のニュースなどで取り上げられていたそうです。
まだ未熟なおつとめでしたが、昨今のAI技術を思えばあっという間に熟練するでしょう。

そんなもの有り難くないよと一生に付す方もいらっしゃいました。
このお坊さんだからこそお勤めしてもらいたいという方ならばそうかもしれません。
でも特にお寺とお付き合いはないから誰でもいいという方には受け入れられるかも知れません。

「この前行ったお葬式のときお坊さんが何も法話しなかったんだよね」
今回の展示でまいてらブースに来られた方がおっしゃっていました。
ペッパーくん導師なら、あっという間に法話の能力も身につけるでしょう。
そうしたら、誰でもいいタイプの方には大いに歓迎されそうです。

今はお経を読む声が文字通り機械的で変な抑揚も付いていて味気がない状況です。
ですが他所で復元されている空海さんや親鸞さんの音声でお勤めされたらどうでしょう。
縁もゆかりもないお坊さんにお勤めしてもらうより有り難く感じられるかも知れませんね。

やはり「まいてら」さんの取り組みの有り難さがより一層に際立ってきます。
自分のお寺=「まいてら」は、気になるお寺やお坊さんと繋がれるポータルサイトです。
もっと魅力たっぷりのお寺さんがたくさん登録されることを願います。

もちろん、私のお寺も私自身も魅力的に映るよう精進を重ねていくことが大事ですね。