今週のテーマ【命の使い方を見直す】 2017年7月23日(日) 100歳を超えてもお元気に活躍されていた日野原重明さん。7月18日に享年107(満105)歳で亡くなられました。心よりお念佛を申しあげます。 1970年のよど号ハイジャック事件で人質になった経験をお持ちでした。4日間の拘束から開放されて「命を与えられた」と人生観が変わったそうです。2年前にも「命は私に与えられた時間です」とおっしゃっています。 与えられた命を何のために使っていくのが良いのでしょうか。何かしら少しでも他人のために使うこともできるでしょう。使ってもらった人はきっと何かを受け取ってくれるでしょう。 この私も多くの方に命をつかって与えていただいたものがたくさんあります。与えていただいたのに見合うだけ与えることができるかどうかわかりません。それでも他人の中に何かしら残していけるように命を使いたいと思います。 お盆も近づいてきてご先祖さまに手を合わせる機会が増えるでしょう。与えていただいた分だけ自分自身も与えることが出来ているでしょうか?ということで、今週のテーマは「命の使い方を見直す」です。 シェア Tweet