今週のテーマ【小さな背伸びを積み重ねる】

2017年10月8日(日)

171008
「どうして山に登るのですか?」という質問があります。
「そこに山があるから」という定型の答えがあります。
それを聞いて「あっても登りたくないなぁ」といつも思います。

ノーベル賞の受賞とか金メダルとか偉大なことを達成することは凄いことだと思います。
お坊さんの世界でも何かしらの偉業や難行などを成し遂げたら「スゴい!」ってなります。
でもそんな時に「スゴいけど真似したくないなぁ」とたいてい思います。

しんどいことに挑むのが面倒くさいから、という理由ではありません。
素直じゃなくてへそ曲がりな性分だから、という理由でもありません。
そんな大それたことが出来なくても、それでいいじゃないか、と思うのです。

難しいことが「できるからすごい」は「できないのはすごくない」の裏返しです。
「できるのはすごい」けど「できなくてもいいじゃん、だから何?」でいたいのです。
だからといって何もしなくていい、という訳ではありません。

時に小さな背伸びをして前に進む気持ちを大切にして自分なりにコツコツと歩み続けるよう努めること。
前に進めないことがあっても、進んでいるつもりで退いてばかりだとしても、積み重ねは忘れないでいたいです。
ということで、今週のテーマは「小さな背伸びを積み重ねる」です。