緑樹の下に眠る 2017年9月13日(水) 所用で訪れた高い所から平和記念公園を望むと緑豊かな空間でした。戦前は繁華街だったのが一瞬にして消滅してしまった地です。今はたくさんの樹木に覆われた地となり慰霊に訪れる人が絶えません。 樹木葬を考えていらっしゃった方がお寺にお参りされました。お葬式の後でいろいろと埋葬先を探されたようです。でも樹木葬というのは選択肢からなくなったご様子でした。 お父さんの遺骨をどこにどのように埋葬するか思案されています。ご結婚された娘さん一人で後の面倒を看られています。ご本人さんにはお子さんがいらっしゃいますが広島を離れておられます。 戻る予定はないということでご自分たちご夫婦もお墓をどうするか悩まれています。ご主人はご実家を離れて久しく後継ぎのお墓がないのだそうです。お宅の近くに墓苑が開発されていても次世代に残して継がせる訳にもいかないとのこと。 ここ数年で求められるお墓のかたちは激変してきています。最新の事例も含めて可能性がありそうな提案をお伝えいたしました。急いで結論を出さなくて良いということも申し添えました。 皆さまでじっくり話し合われた後に改めて相談に来られるそうです。お墓について様々なお悩みを抱えていらっしゃるようでしたら、どうぞご相談ください。 シェア Tweet