終わったと思ったら気力が抜ける
2025年8月2日(土)
今日は午前中に他所のお寺の盆施餓鬼法要に
お手伝いを頼まれて参列してお勤めしました。
そして夕方からは自坊での盆施餓鬼法要でした。
私のお寺で法要があるときは3ヶ寺のお寺さまに
お手伝いで来ていただいているので、同じだけ
他所のお寺さまの法要にお手伝いで参列します。
私のお寺では毎年8月2日に法要をするように
日にちが決まっていますが、他所のお寺さまは
何年か前から日にちが変わるようになっていて。
7月末や8月はじめの土日という日取りのため
今年のように8月2日が土曜日だと日にちが
重なってしまって同じ日になる場合があるんですね。
こればかりはどうにもならないことなのですが
実は日にちが重なったのは今回が初めてでして
自坊の法要の準備を早めに済ませておきました。
準備そのものは問題なくできていましたが
今日2回目の自坊での法要が終わったあとで
明日の法事に備えて片付けるのは大変でした。
法要後にお手伝いいただいた皆さまと食事をして
さぁ片付けるぞと思ったときはまだ元気でしたが
片付けが終わったと思った瞬間にやってきました。
張り詰めていた気がゆるんだのもあるでしょうが
一気に身体の力が抜けて重だるくなったようで
そのまま寝てしまいたいくらい疲れを感じました。
1年ちょっと前から身体を鍛え直そうと思って
定期的に筋肉トレーニングに通っているおかげで
体力的にはけっこう自信があったんですけどね。
それでもこんなヘトヘトに感じるくらいだから
もしトレーニングに通って鍛えていなかったら
こんなに頑張れなかっただろうと思います。
さっそく明日も法事が立て込んで入っているし
原爆の日が続けて来るし、そのままお盆に
入るのですぐに気合いを入れ直さないと…
ということで元気出していくことにします♪