坊主café 250117 今年の抱負

2025年1月17日(金)

250117bzcaf
今日の午前中はお寺の本堂で坊主caféでした。
4日前に宮崎県沖日向灘で起きた地震について
揺れを感じてドキッとしたという話が出たので。

ちょうど今日が阪神淡路大震災から30年なので
最初に心を落ち着けたあと手を合わせていただき
一緒に想いを寄せていただいてから始めました。

今年の抱負について思っていることがあれば
教えてくださいとして最初に私がゆとりを持つように
と思っているという話をして皆さんにも伺いました。

自分の身体や健康についての想いであったり
普段の振る舞いを変えていきたいであったり
人それぞれに抱いていることがあったのですが。

いま自分のことを考えている余裕がないから
今年どうしたいとかどうありたいということを
全く思い浮かべられない方もいらっしゃいました。

自分を振り返るからこそ今年の抱負が思いつくわけで
心にゆとりがないと心の中に渦巻いていること以外に
何も考えられなくなるということにハッとなって。

いま心の中を占めていて思い悩んでおられることを
お聴かせいただいたら止めどなく語り出されて
いつもより時間を少し延ばして話を伺いました。

いまやっておかないと後で悔いるだろうからと
あれこれ言ったりやったりされているようですが
その想いが届かないというのはもどかしいもので。

どうにもならない状況を皆さんで一緒に聴いて
いまのお気持ちに想いを寄せる時間を持ったら
解決はしなくても少しは気が晴れたようでした。

この場に集まっているのは普段の人付き合いでは
交わることのない人たちばかりということもあって
話す側も聴く側も心が落ち着いていられるようです。

他所ではなかなか話すことができないようなことを
安心して話すことができる場をつくりたいと思って
この場を開いているのでお役に立てて幸いでした。

次回は2月21日(金)10:30から坊主caféを開きます。
お悩みに限らず日々のささいな出来事でもOKです。
お茶しながらステキなひと時をご一緒しましょう♪