お寺の外回り大規模修繕工事 2018年1月12日(金) 大寒波が来て各地で大雪を降らせているようです。雲の隙間から青空がのぞくお天気ながら寒い一日でした。そんな日にお寺の外周りの大規模修繕工事が始まりました。 築40年を超えてきて傷みが激しくなってきています。木造のお寺だと100年どころか数百年を経たお堂もあります。しかし鉄筋コンクリートのお寺としては古い方になります。 経年劣化した箇所もかなり増えて目立ってきています。とはいえまだ現役として充分に役目を果たせる程度です。前回から10年以上過ぎているので手を入れることにしました。 現時点では3月のお彼岸に入るまでには終わる予定です。3台ある駐車場が足場を組む都合により1台分だけになります。とはいえお寺の中には影響がありませんので変わらずお参りいただけます。 皆さまには何とぞご理解を賜りますよう心よりお願い申しあげます。 シェア Tweet