今週のテーマ【気づきを促せ】 2018年1月14日(日) 自分の意見を押し通すため議論に勝ちたがっていた頃がありました。時には熱くなって単なる言い合いにしかならないこともありました。勝つために理屈や理論で相手を打ち負かすしかないと思ってました。 ある人に、いつも正しくなくてもいいんじゃないかと言われました。何でもすぐ弾いたり打ち返さずに一旦は受け止められないのか、と。少しずつ受け止めるようにしたら衝突することが減っていきました。 十年くらいして再び議論する場に難敵が登場したことがありました。理論や理屈で正面から衝突するのはなるべく避ける作戦にしました。議論しても埒があかないときには搦め手から情に訴えていきました。 議論に勝つことが本当の勝ちとは限らないものです。たとえ言い勝っても納得してもらえるとも限りません。「あ、そうか!」と自分で気づくまで何も変わりません。 議論に勝っても人の生き方は変えられぬ 坂本龍馬 ということで、今週のテーマは「気づきを促せ」です。 シェア Tweet