安心できる話の仕方と聞き方を
2023年10月24日(火)
とある場所でたまたまご一緒した女性7名と
お茶飲み話をさせていただくご縁がありまして
話の仕方と聞き方について考えさせられました。
しばらくは皆さんのお話に耳を傾けて聴いていたら
それぞれの話し方にも聞き方や受け止め方にも
性格とか個性が感じられるのが興味深かったです。
自分というものを持って迎合せず我が道を行くとか
他人は他人で自分は自分だけど中心にいたいとか
俯瞰的に眺めながら主導権を持っていたいとか。
周りの様子をじっと見守って静かに聞いているとか
基本的に同調しながらたまに主張を入れるとか
そこにおられる人から受ける印象は様々でした。
私がファシリテーションをしながら対話するときは
自分とは違う他人の意見を否定しないことだとか
途中で他人の話に割り込まないようお願いしています。
でも普通におしゃべりしているとそんなことはなくて
たとえ面と向かっては他人の話を否定していなくても
途中で遮ったり上から塗り替えようとしたりしがちです。
そうすると自分の話を途中で止められてしまったり
話していることを受け止めてもらえなかったりするので
相手の話にも同じようなことをやり返しがちになりますね。
ある程度で引いたり遠慮されたりしていたのですが
気になるときは気遣ってみたりフォローしてみたりして
変な空気にならないように話を回すように配慮しました。
もちろん私自身もいつも出来ているとは限りませんが
普段から対話の場にいるつもりでおしゃべりを心がけると
話をするのも聴くのも安心な場になっていく気がします。
ということで安心して話ができて話を聴いてもらえる場を
ぜひ皆さんに体験していただきたいなぁと感じたのでした。