本堂が程良い高さの椅子になって 2023年10月7日(土) 先月のお彼岸法要のあと業者さんに頼んでいた座面まで38cmの椅子が今月に入って届いたので今日のご法事から新しい椅子でおつとめしました。 今まで使っていた椅子は座面まで27cmだったので座ろうとして腰を下ろすのが難しい方がおられたり足の力が弱くて立ち上がれない方もおられました。 そうした方が本堂にお参りされるときは書院から座面まで43cmの一般的な高さの椅子を持ってきて足腰の負担を軽くして座っていただいていました。 この新しい椅子は書院の椅子より5cm低いですが意外とこの座面まで38cmの高さの椅子のほうが程良い感じに座れるうえに座り心地も良いそうです。 また座るときに深く膝を折り曲げなくても大丈夫なのでご年輩の方も軽やかに立ち上がっておられましたしご法事にお参りするのが楽になったということでした。 しかも新しい椅子は軽いつくりになっているので前まで使っていたスチールの椅子よりも少し軽くて並べたり片付けたりするのに扱いが楽で助かります。 ちなみにこれまであったスチール製の低い椅子はご縁のあるお寺さまにお譲りすることになったのでこれからも活用いただけることに安堵しています。 どうぞお参りして実際に座り心地を確かめてください。 シェア Tweet